新型コロナウィルス感染拡大に伴う対応について
【三輪舎おうさか企画『花道を東へ向かい』公演実施に関して】
日頃より三輪舎をご支援いただき、誠にありがとうございます。
3月14日(土)・15日(日)に上演予定の、三輪舎おうさか企画『花道を東へ向かい』は、
現段階では予定通り、道頓堀 ZAZA HOUSEにて公演を実施いたします。
また、上演に伴いまして、ウイルス感染拡大を予防するため、以下のことを徹底いたします。
・運営スタッフは、受付・開場・終演時、全てにおいてマスクの着用の徹底
・入口にアルコール除菌スプレーを配置
・客席の幅を広げ、接触を防ぐ
・劇場内のこまめな清掃及び消毒、換気の徹底
ご来場くださるお客様にも、以下のことをお願いしたく存じます。
・ご用意いただくことが大変難しい状況ですが、可能な限りマスクを着用しご来場ください。劇場にもわずかですが、マスクを用意いたします。
・少しでも体調が優れない場合は無理をなさらず、以下のメールアドレスにキャンセルのご連絡をください。
【お問い合わせ:33rinsya@gmail.com】
「おうさか学生演劇祭」は全9団体が参加をしており、私どもはその最後に公演を行います。公演直前に会場が使えなくなり急遽別会場で公演を行った団体さま、このような状況で公演決行を決断した団体さまに敬意を表し、本劇団も上演を決断しました。この状況下で不要不急の外出を控えるのは重々承知です。しかし、いま観て頂きたい作品、いま上演することに意味がある作品であると私たちは考えています。不安定で先の見えない今だからこそ、社会を捉えなおすためにこの作品を、時間を、空気を、私たちと共有していただけたら幸いです。
最後に、劇作家・演出家の野田秀樹さんが「公演中止で本当に良いのか」(3月1日付)という意見書を出されました。野田さんのような世界的に活躍をされている方が、今回このような意見を発信してくださったため、少しだけ、堂々と「公演を行う」という表明を出すことができました。この場を借りてお礼申し上げます。
そして、本公演の実施を支援してくださります、「おうさか学生演劇祭事務局」さま、「シアターグリーン学生芸術祭事務局」さまに深く感謝いたします。
皆さまのご来場、心よりお待ちしております。
3月3日 三輪舎
0コメント